ホームページ Category

情報サイトを構築する際、当サイトのようなCMSを利用すると更新するのが非常に楽です。
けれども、特に更新することのないようなコンテンツ内容の場合は、やはりホームページ形式で作成するのが最適かと思われます。

ホームページの場合、トップページなどの導入部分からメインコンテンツへ誘導し、そこから何らかの商品やサービス購入へと筋道をつけてサイトを作成できます。
それに対して、ウェブログでのサイト構築の場合は、ページ間の関連性を保つことが難しくなりますが、最新情報を公開するのには適しています。

静的なサイトというと、動的にページが生成されるものに対する用語として持ちいれられることが多いですが、個人的にはコンテンツ内容に変化が少ないという意味で、私の場合は用いたりしています。

ただ、静的なサイトも動的なサイトも、どちらもそれぞれに利点があるわけですので、それらを組み合わせた形で構築されているケースも多いのです。
企業サイトなどを見てみると、ホームページのディレクトリ下にウェブログなどが設置されているタイプが多いですが、そのような動と静を組み合わせた形が一番効率のよいものといえるのではないでしょうか。

ホームページを作るぞっ、と思い立ったとき、まず用意しなくてはいけないものがふたつあります。
それはドメインとレンタルサーバーですが、はじめて作る方のなかには、何十万円も費用がかかると思っている方もいらっしゃるようです。
けれども、実際のところはそれほどの費用はかかりません。

せいぜい、年間5000円もあれば、いっちょうまえのホームページやCMSを作成できてしまうものです。
ただ、企業サイト運営のためのレンタルサーバーと個人用のサイトのものでは、やはり価格がかなり違ってきます。
この理由は、企業サイトの場合は、稼働率とかセキュリティー関連のしっかりしたものでなくては、個人情報の流出などの可能性があるからですが、商用サイトの場合はーバー費用はなるべくケチらない方がいいと思います。

個人サイトの場合だと、格安レンタルサーバーを利用してもよいでしょう。
こちらの格安レンタルサーバー一覧を見てみますと、たいていは年間3000円程度でかりることができるわけです。
ハードディスクの価格下落などによって、最近は各社で大容量を格安で利用できるようになってきているので、マルチドメインなどの機能面に着目して契約されることをおすすめします。

ホームページやブログにインタラクティブな要素は必要かについては、ウェブサイトを作成する目的にもよるでしょうけれども、大多数のサイト訪問者はただ見てるだけという人も多いものです。掲示板への書き込みやレビューの追加をする人は、ネットユーザーの割合からすると比較的に少ない傾向があります。

ただし、サイトのインタラクティブ性について考える場合、メールフォームやアンケートなども一種の相方向的なデータのやり取りになるため、ワンランク上のホームページを作成するにはあった方がよいです。ささいなことでも、cgiやperlなどによるプログラミング的な要素は、やはり必要なものといえるでしょう。

ちなみに、当サイトの場合でいうと検索窓もちょっとしたインタラクティブなのかもしれません。
訪問者の方が入力した検索クエリの情報を受け取り、それを加工して最適な検索結果という情報を返すわけですので、一種の双方向的なものといえるのではないでしょうか。

一方で、掲示板や無料ブログサービス、あるいはQAサイトなどに関しては、双方向的なデータのやり取り自体が前提なウェブサイトになります。この場合、ユーザーの利用しやすい環境の構築というその一点だけにかかってくるわけですので、通常のホームページとブログとでは趣きが違ってきます。

いずれにしても、インターネット上では受身の人が多いわけですので、よほど興味がそそられるものでない限りは、掲示板などを運営しましても、うまくいくというケースは意外に少ないのではないかと思います。

SEO対策の面では、レンタルサーバーの重要度はそれほど高くないように思われてしまいますが、まったく無関係というわけではありません。

重要度の高さでは「有益なコンテンツであること」が最重要課題ではありますが、次にドメインの信用度やページランク、あるいはサイト年齢などの要素がきて、最後にレンタルサーバーにも配慮する必要があります。

ウェブサイトを構成する要素には、「コンテンツ」と「ドメイン」、そしてそれらのファイルをマネージメントする「ホスティングサービス」、この3つの要素しかないわけですが、このなかでもレンタルサーバーは重要度が低くはあるものの、やはり配慮すべき要素であることには変わりがないのです。

重いホームページであったとしたら、せっかくアクセスが増大してきたとしても離脱率が高くなる傾向にありますし、同じIPアドレスのレンタルサーバーで複数のサイトを運営していたとしたら、SEO対策上のメリットは軽減してしまいます。

法人向けサーバーの場合、独自SSLなどのセキュリティー対策の側面が大切になりますし、また個人向けサーバーの場合はサーバー反応速度やIPアドレスといった面に注意を向けた方がよいでしょう。

当サイト運営者の場合、本日も格安レンタルサーバーを借りてきたのですが、これで21個目になります。こんなにサーバーを借りてどうするんだ?という人もいるかと思いますが、SEO対策をする上でレンタルサーバーの数と質はやはり最新の注意を払っておかないと反応がよくないと感じております。

SEO対策として被リンクサイトなどを構築することがあると思いますが、おうおうにして、ペライサイトになりがちの傾向にあるかと思います。
検索エンジン側としても、やはり愛情のこもっていないようなウェブサイトというのは、被リンクサイトとしての有効性を薄くするはずですので、たまには手入れをしてみることをおすすめします。

ただ、ページを増やすというだけ以外にも、ファビコンなどを作ってみてはどうだろうかということを考えてみました。
ファビコンの有無によるSEO効果など存在しないとは思いますが、やはり、愛情のこもっているサイトというのは、たいていファビコンを付けてみたり、あるいは画像を取り入れてみたりしてカスタマイズしているものです。

何らかのプラスにはなるのではないか、とそんなことを考えていたりもするわけですが、あまりに薄っぺらいサイトの場合は、サイト内検索をつけてみたり、ロボットテキストを配置してみたり、モバイルページなども公開してみたりすることをおすすめします。

そんな考えから、自サイトのすべてにファビコンを設置しようと考えているのですが、膨大な数があるので、今日一日はひたすらファビコンばっかりを作っていたんです。
ペイントで簡単な文字を書き込んで、.icoファイルに変換するだけで済ませたんですけど、できるだけ色の付いた太字で作成するのがいいかもしれませんね。